スポンサーリンク

ITZY MIDZY, LET’S FLY! “ON AIR” 各会場のキャパと座席、ステージの見え方

LIVE

2025/10/11からITZYのファンミ、ITZY The 4th Fan Meeting ITZY MIDZY, LET’S FLY! “ON AIR” が始まります。2025年10月に行われる3日間のイベントとなっています。ここではライブ会場のキャパをまとめて比較し、各会場の座席配置やステージの見え方についても記載します。
チケットの申し込みの検討や、会場に行く際に参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

会場キャパ一覧

公演日、会場、場所、キャパを表にしました。スマホからのアクセスの方は横スクロールすると表が全てご確認いただけます。また、リンクが張られている会場(文字が青い会場)はクリックすると座席表などを紹介する詳細ページにアクセスできます。

公演日 会場 場所 キャパ 会場近辺のホテル一覧(楽天トラベル)
2025/10/11(土) 国立代々木競技場 第一体育館 東京 12,934 http://a.r10.to/hMx8m6
2025/10/12(日) 国立代々木競技場 第一体育館 東京 12,934 http://a.r10.to/hMx8m6
2025/10/13(月・祝) 国立代々木競技場 第一体育館 東京 12,934 http://a.r10.to/hMx8m6

国立代々木競技場 第一体育館のキャパは大きいため、スタンド席やアリーナ後方の席の方はオペラグラスを持っていくことをおすすめします。オペラグラスを購入する方にお勧めな、リーズナブルで性能も満足なオペラグラスの購入リンクを張っておきます。倍率は10倍、小さく持ち運びも簡単でお勧めです。購入される方はぜひこちらから購入をお願いします!

ここからは各会場の詳細について見ていきます。

スポンサーリンク

国立代々木競技場 第一体育館

出典:国立代々木競技場HP https://www.jpnsport.go.jp/yoyogi/sisetu/tabid/70/Default.aspx

会場キャパ:12934席
アリーナ席:4124席(設置方法により変動)
スタンド席:8636席、1階席:1~15列、席番号1~25 / 2階席:1~19列、席番号1~30
車椅子席:104席
来賓者席:70席
代々木競技場第一体育館はアリーナ席と1階から2階までのスタンド席で構成されています。原宿口と渋谷口の二か所の入り口があり、1階席2階席共に原宿口から渋谷口に向けてA,B,C,…,Lと11ブロックが北側・南側の両サイドに並んでいます。会場が楕円のような形をしていますのでブロックによって異なりますが、1階席は最大15列・横25席、2階席は最大19列・30席となっています。ステージの設置位置は公演によって異なりますが、渋谷口側に設置されることが多く、その場合はスタンド席は北側南側共にA~Jブロックまでが販売され、K,Lブロックはステージが見えないため販売されないことも多いです。この時、Jブロックの前列は角度はありますがステージから近い席となります。ステージは原宿側に設置されることもありますので、事前に出回っているチケットから推察することも可能かもしれません。以下の座席表は公式サイトから引用しています。詳しい席番号も調べることができますので、拡大してみたい方は公式サイトよりご確認ください。また、その他の会場情報や周辺情報などは別でまとめていますのでこちらもご確認ください。

出典:国立代々木競技場HP https://www.jpnsport.go.jp/yoyogi/seat/tabid/62/Default.aspx

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました